1 名前:
出世ウホφ ★[] 投稿日:2010/06/10(木) 21:26:29.95 ID:???0
中国で農業に従事する男性が自分の土地を守るため、土地開発業者らに対して宣戦布告を行い、
自作の「大砲」で攻撃する出来事が起きた。国営メディアが8日伝えた。
この男性は、武漢市近郊に住むYang Youdeさん。Yangさんはこれまでに2度、
手押し車や市販の花火を使って作った手製の「大砲」によって立ち退きの危機を回避したと語っている。
英字紙チャイナ・デーリーは、「(立ち退きを求めるためにやってきた)作業員たちを脅かすため、
その頭上目がけて弾を発射した。けがをさせたくはなかったから」とするYangさんのコメントを掲載。
記事ではまた、Yangさんのロケット弾の飛距離は100メートル以上で、
爆発の際には非常に大きな音がするとしている。(ロイター)
画像:The rockets, which can travel over 100 yards, exploded with a deafening bang (Photo: AFP/Getty)




産経新聞 中国人男性、土地守ろうと自作の大砲で開発業者を攻撃
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100610/chn1006101006000-n1.htm
2 名前:
名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/10(木) 21:26:49.72 ID:E9Lun6lX0
これは日本でもよくあるよな。3 名前:
名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/10(木) 21:27:24.68 ID:2UdavRpx0
なかなか様になってるな4 名前:
名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 21:28:45.62 ID:zBcJ78qE0
これ作って打った方が儲かりそうな・・
5 名前:
名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 21:32:36.13 ID:qqZpr1MbP
中国の地方はほんとに文明遅れてるねw20 名前:
名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 22:01:36.20 ID:O4RTfwty0
>>5お前作れんのか?
材料調達から、鉄の整形まで、ググルだけでは不可能だぞ。
失敗したら、暴発死亡だし。31 名前:
名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 23:33:26.55 ID:+5qatnr+0
>>20中国人の事だから失敗した時の事は全く考えずに作ったんじゃw7 名前:
名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 21:34:27.39 ID:2mzgdDxj0
中国って何するのも命がけだな。
すげー
8 名前:
名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 21:36:36.28 ID:2mzgdDxj0
3枚目のほこらしげな笑顔が怖いwww9 名前:
名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/10(木) 21:39:09.49 ID:kzXMWGJZ0
さすが、火薬を発明した中国だ!
すばらしい!感動した。
それに比べて南朝鮮は、
またも、大きな打ち上げ花火だよ。
10 名前:
名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/10(木) 21:40:12.12 ID:vROFAr+j0
立ち退いた時の保証は建物の文しかでないらしいね。
土地は国のものだからタダで持っていかれる。
で、業者が土地代込みで建物を売る。ウマー
12 名前:
名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 21:43:38.78 ID:YXwq91O70
3枚目が多連装ロケットに見える
15 名前:
名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 21:52:32.63 ID:Mg4BsHap0

16 名前:
名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 21:53:27.71 ID:2H2ULT8wO
現代の墨子か
17 名前:
名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 21:56:08.61 ID:Pon4A9oLO
ボクの大砲でおっぱらっちゃうぞ!
シコシコ…ピュピュピュ民主を仕分けて欲しい。
18 名前:
名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/10(木) 21:56:49.93 ID:vVRagA4w0
>>1中国では篭城作戦を取るそうです
19 名前:
名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/10(木) 21:59:35.38 ID:aKjUt5YGO
やっぱり中国の貧富の格差は悲惨だな27 名前:
名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/10(木) 23:23:59.93 ID:YqsoQUCs0
中国はこのままでいて欲しい。
28 名前:
名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/10(木) 23:26:42.85 ID:FG5W2ikX0
田舎じゃたまに一揆とか起こってるんでしょ?30 名前:
名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 23:31:16.33 ID:+5qatnr+0
たまに中国人て好きになる時がある
だが日本には居て欲しくはない
あくまでも他人事で笑える
38 名前:
名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 23:47:06.26 ID:8JoXk9LD0
>>1支那では土地の私有権はない。
これは伝統的な慣習みたいで、共産党政権だから、と言うこともないようだ。
その代わり、権力者が好き勝手にいじれる。
地上げ屋には権力がなかっただけ。39 名前:
名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/10(木) 23:47:09.47 ID:gWnE5pQ60
弾出るの? 単なる花火じゃなくて
40 名前:
名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 23:48:04.64 ID:jwyKT5uRP
本格的だなおいwさすが爆竹の国だ。
47 名前:
小早川秀秋 ◆864fRH2jyw [] 投稿日:2010/06/10(木) 23:58:59.43 ID:GSJW3emW0
なんだ、もっと大きな大砲を想像したのに、ほら日本の戦国時代で使ったような大きな大砲。

写真みたけれど、過激派が皇居とか国会にゲバルトと仕掛ける奴を連想した。
参考資料
http://www.youtube.com/watch#!v=UTquGQ1Zfvw&feature=related49 名前:
名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/11(金) 00:27:54.00 ID:D/AxDyjG0
横山光輝の水滸伝でなんかこういう大砲があった気がする